いき物語
2022-09-12

10月開催の『いき物語』の申し込みがスタート!テーマは、石川県「加賀れんこん」と、愛媛県「田力本願(お米)」



いき物語(加賀れんこん)に参加する


【日本全国・地産伝承 いき物語】トップオブレンコン「加賀れんこん」の人気の秘密を探る


れんこん業界の中でも一目置かれる存在、加賀野菜「加賀れんこん」。

その歴史は古く、味の多様性により、さまざまな料理に使われています。

れんこんとしては全国的にも珍しく、積雪地帯で育つため、デンプン質が多く身が締まっています。

今回の「いき物語」では、加賀れんこん部会の北 博之(きた ひろゆき)さんに、「加賀れんこん」の栽培の苦労や喜び、想いを語っていただきます。

▼開催概要

日時:10/29(土) 20:00-21:00

参加費:無料

・視聴方法:申し込みページの簡単なアンケートにお答えいただき登録が完了すると、当日の視聴URLが表示されます。

※登録後にZoomから届くメールからも視聴URLを確認できます。

▼出演者情報

【主役】北 博之さん(JA金沢市加賀れんこん部会 部会長)

【いき物語ゲスト】田村 淳さん

【MC】キクチウソツカナイ。さん


主催:EXest

協力:テレビ金沢



いき物語(田力本願)に参加する


【日本全国・地産伝承 いき物語】米農家・田力本願の男たちが「自力」で切り拓く、西予市の未来


米作りに情熱をかける4人の男衆「田力本願」。

愛媛県の米どころ・西予市宇和町で「ひめの凛」や「にこまる」など、5品種のお米を育てています。愛媛県の特産品・みかんジュースから出た搾りかすを使った循環型農業を展開しています。

彼らのコンセプトは「田んぼで力を発揮するのが男だ」というもの。

このコンセプトに行きついた経緯は何なのか?田力本願株式会社の代表・中野 聡(なかの さとる)さんに、熱い想いを語っていただきます。

▼開催概要

・日時:10/29(土) 21:30-22:30

・参加費:無料

・視聴方法:申し込みページの簡単なアンケートにお答えいただき登録が完了すると、当日の視聴URLが表示されます。

※登録後にZoomから届くメールからも視聴URLを確認できます

▼出演者情報

【主役】中野 聡さん(田力本願株式会社 代表)

【いき物語ゲスト】田村 淳さん

【MC】森本 英樹さん(ニブンノゴ!)


主催:EXest

協力:テレビ愛媛



一覧に戻る